数量限定
周囲の人工的な光成分を減少させ、天体のコントラストを引き上げて観測しやすくできるフィルターです。数量限定で特価販売いたします。星雲、星団、彗星などの観測・撮影に適した眼視向け入門モデルの「Type 1」と、水銀灯やナトリウム灯等の成分を選択的に低減させることでクリアな像を実現する撮影に最適なハイモデルの「Type 2」の2種類をご用意しています。それぞれ取り付け径の異なる製品をご用意しておりますので、お使いの機材に合わせてお求めください。上画像はType 2 72mm。撮影時はフィルターの特性上焦点距離100mm以上の望遠レンズ等でのご使用を推奨いたします。
Type 1
OIII、Hβ、彗星のC2コマ、Hα、NIIに加え、 更にCN、C3を透過するバンドパス設計のフィルターです。星雲、星団の眼視観測時にコントラストを高め、見やすくすることができます。彗星からの光を透過するようにも設計されているので、彗星の実像に近い姿を光害下で撮影、眼視できるフィルターです。撮影に使用する場合はカラーバランスが大きく崩れるため色の調整等の画像処理が必要になります。
Type 2
水銀灯やナトリウム灯の出す波長を選択的に低減させ、天体からの波長を多く通すことができるフィルターです。カラーバランスが崩れにくく、撮影に適した設計になっています。優れた光学特性や耐熱性等を持つ合成石英ガラスを採用しています。耐熱性が高いことで製作時の熱による歪み等の影響を受けにくく、蒸着の安定性と面精度に優れたフィルターを実現しています。